—
by
StartSSLについてFirefoxでの記事を前に書いたが、それよりもChromeの対応が早かった。ついにD…
コーヒー美味しい。(唐突)三ヶ日は家に閉じこもりいろいろしていて2017年到来が実感できてない頃ですが、どんな…
初日の出を見て、家で過ごしてるところです。もうすることは終わったので何しようかなぁ。お金ないしなぁ。今年もよろ…
さてもう少しで2016年も終わりですね…ポケッと過ごしてたら12月。そう思っていたら「あ、liba…
ついにニコニコ動画のHTML5β版が降りてきて大喜びですが、Firefox(in openSUSE)ではH26…
証明書というのはもちろんサーバーのことですがこれが最近問題なのです。このサイトの認証局は”Star…
先週行ってきた熊本ですが、熊本城の崩壊状況はすごかったです…。ここに数枚写真を置いておきます。早く…
SSL Server TestでA+を取るために必要なHTTP Strict Transport Securi…
クラウドストレージも様々なサービスが出てきましたが、今回紹介する「Pydio」はowncloudなどと同じ自分…
ブログを移動して早速の投稿です。今回は黒沼昇さんの二作品目となる「もじょと極める異世界仰天生活」の感想です。恐…