2017年度の進捗総まとめ

この記事はseccamp2017 Advent Calendar 2017の三日目の記事です。

あっという間に2017年も終わってしまう、こたつが恋しいこの季節がやってきた。
あけましておめでとうございます。なんて記事を書いてもう十二ヶ月経とうとしてる。早いなぁ。
さて今年の総まとめとして記録用に1月から振り返っていきます。

1月

サーバ機更新
サーバ機を現在のもの(2017年現在)にしました。
稼働開始から1年経とうとしてます。
特に大きなトラブルはなく、頻繁に電源は落としてクリーニングしたもののしっかり動いてくれました。

Salmon for Linuxの進捗を出してたようです。

2月

StartSSL発行の証明書をChromeが拒否しだした
FujiSSLの証明書を買った
StartComの事件がありまして証明書が信用されなくなりましたね…。使い勝手が良かったので残念です。Symantecも業界標準の監査を行ってなかったとかなんとかでChromeから信用されなくなる予定で、DigiCertにセキュリティ部門を売却しましたね。
ただこの機会にFujiSSLに触れて、人生初の有料TLS証明書を購入しました。他にも無料のあるじゃないか、と言われそうですが、StartComの件でこういうのはお金を払ったほうがいいのかなと思ってみたり思わなかったりして、買いました。初めての手続きが多く、戸惑いましたが無事発行できいい経験になりました。ワイルドカードも準備中だそうですがいつでしょう。(Let’s Encryptは2018年1月から出そうで)

3月

沈黙の3月、Twitterでは騒いでるけど成果が出てない。Commit History見ると相変わらずSalmon for Linuxは開発が続いてる。
大阪行ってた。ついでに名古屋も行ってた。

4月

…この記事書いてて、ここらになって今年進捗大して出してないなと気づき出した。
Qtで作ったアプリでVLCをバックエンドとしてH.264な動画を再生する
openSUSE Leapでは一部H.264な動画が再生できないこともあり、Qtアプリで動画再生させるためにあれこれ考えてた時期です。
ここでPhononというもんが出てきますが、これLTのネタにしてもいいなと今ふと思いつつ、聞く人いるのかと思ってみる。
Salmon for Linuxの開発以外何もしてないに等しいかもしれないけど、ちょくちょくサーバとHTMLあたりいじってた。

5月

無情にNetBSDにハマっていた季節でした。
KDE Plasma Desktopが使えなさそうで(FreeBSDなら行けるっぽい)、Xfce入れてみたり、nginxでサーバー立てたりと遊んでまして、楽しかったです。ハイ。

6月

ここからですよ。ここから。
セキュリティキャンプ2017合格しました。
もう、(毎年通知が来ていると噂で聞いていた)6/14に通知がなかったから、次の日、震える手でスマホ開けて見たらですよ、参加決定ですとのことですよ。
三度くらいメール送信元、題名、「決定」の文字を指差し確認しました。
そこからは怒号の如く毎日が過ぎて、自分の開発してたプログラムは止めてセキュキャンに傾けました。

7月

Linuxのスレッド作成制限を外す
NetBSDでXfce環境を立てるまで
妙に投稿が増えてます。
やればやるほど、やらなければならないことがあればあるほど、他のことに興味が湧くのはもう定例でして。
まあこれはパソコンに限ったことではなくてですね。(白目)

8月

セキュリティキャンプ 1日目
セキュリティキャンプ2017参加記
行ってきました。セキュリティキャンプ。
新たな出会いと、数多くの衝撃。ほんと夢のような5日間でした。同時に大都市圏に人が集まってることを知り、三大都市圏へのあこがれが強くなってしまった。
帰ってきて、身の回りの人に興奮して説明しましたが周りが全く興味を示さないので浮世離れして虚無になるようになったのもここから。
ダラダラ書くと文章が崩壊するので、8月はこのくらいに。

9月

KDEのDolphinの右クリックメニューにSHAチェックサム計算機能を追加する
セキュリティキャンプから帰ってきて新品ノートのOSをLeapから一度不具合が起きたTumbleweedに変更することに。
問題は結構起きましたが、ほとんど解決し、動作するようになったので現在使ってます。
結果、ホストOSと使用するのがopenSUSE,NetBSD,Windowsぐらいになりました。
選択肢がない場合はCentOSを使うんですがね…。

10月

オープンソースカンファレンス2017 Fukuoka – オープンソースの文化祭!
OSCで学生LTをしてきました。
メッチャックッチャ楽しかったです。
LTはネタが大切だということもわかりました。学校の講義・授業が人を引きつけるようにしないと寝てしまうのと一緒だなと。
ネタ大切だよね〜思いつかないけど〜ウッ。
福岡市科学館 オープンしたので行きました
福岡市科学館にも行きました。
少年科学文化会館よりすごくきれいになっていて、楽しかったですよ〜。
是非是非行ってみてください。

11月

Blankである。
コミットログは残ってるけど大したことはしてない。
頭も悪くなって色々とあかん。
そうそう、Ruine.jpを衝動買いしました。ボチボチ整備しますが、ワイルドカード証明書がホスィ…金欠。

12月

こたつでヌクヌク虚無ドメインイジイジ(意味不明)

今年の成果

  • セキュリティキャンプ2017に参加した
  • OSC 2017 Fukuokaで学生LTをした
  • Rustを触りだした
  • RustでOS作り出した
  • Salmon for Linux進捗
  • 初めてOS Lessの新品のノートパソコン買った
  • NetBSDに少し詳しくなった気がした
  • サーバあたりに金かけるようになった

来年にむけて

  • 学生LTしたい
  • Rustに詳しくなりたい。あとGoも。おそらくGoは後回しかな
  • 大阪行きたい
  • お金がほしい
  • サイト統廃合(MNAS.INFOは2020までしか運営しないかな)
  • …お勉強する….多分…

楽しい2017でした。