VLCでMP4(H.264 + AAC)エンコードする。

Webmはいいねぇ、Google先生(唐突)
openSUSEやDebianなどフリーを求めるところではMP4(H.264)など完全オープンでないもののサポートは除外されるわけですが、VLC様のおかげで再生・エンコードできます。

さてエンコードした動画をWindowsで再生なりアップロードなりすると音が出ないことが…
よくよく見ると(H.264 +MP3)でエンコードされてます。
これ、再生できないところが多いんだそうです。
MP4での主なオーディオコーデックはMPEG4 Audio(AAC)ですので、これを使って変換すれば音も再生できそうです。

そこで、いつもどおり変換の画面を表示して、
プロファイルの隣の工具ボタンを押して、
オーディオコーデックタブのエンコーディングパラメータのコーデックを「MPEG4 Audio(AAC)」にして、
保存を押して、「開始」を押せばOK
…と思ったのですが、なんかエンコーダーがないとエラーがでます…

どうやらFFmpegの制限がかかってるようで、解除するには、

  1. 基本画面のツールタブから設定を選ぶ
  2. 左下の「設定の表示」で「すべて」を選ぶ
  3. 「入力/コーディック」、「ビデオコーデック」、「FFmpeg」とたどる
  4. 「エンコード」の「規約遵守の制約」を「-2」にする。
  5. 保存して、オーディオコーディックを「MPEG4 Audio(AAC)」にしたうえで、再度変換してみる

では。

投稿者: PG_MANA

支離滅裂な自称プログラマー。 C,C++,Rust,JavaScript,PHP,HTML,CSS,OS自作,openSUSE,Arch,旅行 なんか色々してる人 #seccamp 17 19 20 23 #OtakuAssembly