PG_MANAの雑記

  • Twitter
  • GitHub
  • Linuxのスレッド作成制限を外す

    7月 29, 2017

    —

    by

    PG_MANA
    in Linux

    Chromeはタブごとにスレッドを作るのでザーと開いて、更にビルドなどしてると、…


  • KDE PlasmaなどのFree Desktopでユーザーディレクトリを再作成したい

    7月 29, 2017

    —

    by

    PG_MANA
    in Linux

    $HOME直下の「ダウンロード」「デスクトップ」とかのフォルダーって一度削除して…


  • セキュリティキャンプ 応募課題晒し

    6月 18, 2017

    —

    by

    PG_MANA
    in セキュリティキャンプ

    *これはセキュリティキャンプ2017記事の2番目です。前:セキュリティキャンプ2…


  • セキュリティキャンプ2017合格しました。

    6月 15, 2017

    —

    by

    PG_MANA
    in セキュリティキャンプ

    *これはセキュリティキャンプ2017記事の1番目です。次:セキュリティキャンプ …


  • VLCでMP4(H.264 + AAC)エンコードする。

    5月 14, 2017

    —

    by

    PG_MANA
    in Linux

    openSUSEやDebianなどではMP4(H.264)など、完全オープンでな…


  • Qtで同じ名前のスロットが複数ある時のconnectの仕方

    4月 7, 2017

    —

    by

    PG_MANA
    in プログラミング

    前回の記事でPhonon::VideoPlayer::playをボタン押したら動…


  • Qtで作ったアプリでVLCをバックエンドとしてH.264な動画を再生する

    4月 6, 2017

    —

    by

    PG_MANA
    in プログラミング

    以前openSUSEのFirefoxでH264な動画再生をするため色々していたの…


  • FujiSSLの証明書を買った

    2月 7, 2017

    —

    by

    PG_MANA
    in サーバ

    お金がぁと言いながら金を使う金欠マンはこちらです。StartSSLの件で認証局を…


  • StartSSL発行の証明書をChromeが拒否しだした

    2月 2, 2017

    —

    by

    PG_MANA
    in サーバ

    StartSSLについてFirefoxでの記事を前に書いたが、それよりもChro…


  • サーバ機更新

    1月 6, 2017

    —

    by

    PG_MANA
    in サーバ

    コーヒー美味しい。(唐突)三ヶ日は家に閉じこもりいろいろしていて2017年到来が…


←前のページ
1 … 4 5 6 7
次のページ→

Categories

  • Android (2)
  • BSD (1)
  • Linux (18)
  • イベント (2)
  • サーバ (12)
  • セキュリティキャンプ (11)
  • プログラミング (10)
  • ラノベ (1)
  • 旅行 (2)
  • 未分類 (11)

Search


ログイン